多様化する時代、アイディアと知識次第で、空いた時間に収益を得る可能性は十分にあります。
副業で成功している人は夜間や早朝など、隙間時間を最大限活用して自分のビジネスを作り上げています。会社員の収入の増加は自分の工夫だけでは限界がありますが、自分で作り上げた副業ビジネスにそれはありません。
この記事では、在宅で副業を始めて稼ぐアイディアや、すぐに始められるおすすめの副業を紹介します。
目次
副業とは?
副業とは、サイドビジネスのことで、本業の収入に加えて収入を得るために行う仕事や活動を指します。本業と異なるスキルが必要とされたり、異なる就業体系で契約したりと、その形はさまざまです。
副業おすすめ40選
- 家事代行
- ベビーシッター
- 家庭教師
- オンライン講座の講師
- ハンドメイド製品の販売
- オリジナルグッズの在宅販売
- ドロップシッピングビジネス
- データ入力
- プログラミング
- AI生成イラスト販売
- 文字起こし
- ポイ活
- レシートのスキャン
- 写真販売
- 動画編集
- LINEスタンプのデザイン
- 作曲
- ウェブデザイナー
- 3Dアバターを販売
- その他汎用3D CGオブジェクトの販売
- 同人コミックの作画・販売
- ブログ
- ウェブライター
- 翻訳
- ポッドキャスター
- 音声配信
- ゲームの実況配信
- YouTubeチャンネルの運用
- インフルエンサー
- 仮想通貨取引
- FX取引
- 配達員
- せどり
- テレアポ
- 歌い手
- レシピ販売
- モデル
- 交通誘導員(警備員)
- 不用品回収
- 治験モニター
家事経験を活かせる副業
1.家事代行
家事代行とは、掃除などの家事を時間のない人や身体が不自由な人の代わりに行う仕事です。社会の高齢化で需要は増える一方で、資格不要で時間調整もしやすいため、初心者におすすめです。
お知らせの投函などによる営業活動を行うか、地元の便利屋さんにスタッフとして登録するのが、簡単な始め方です。スキル販売サイトでの販売やSNSでの告知は、遠くから依頼が来る場合があります。トラブルが心配で近隣をサービスの範囲外としたい場合は、そこから販売するのが適しています。
どこも仲介せずに家事を代行する場合、報酬は交渉次第となります。難航すると時間あたりの報酬も、モチベーションも低下します。自分のストレスへの耐性も考慮した上で、サービス先や価格を検討しましょう。
価格交渉をしたくない場合は、派遣スタッフの登録がおすすめです。この場合は中間業者へのマージンが発生しますが、その率は公開が義務付けられているので、確認して納得できる業者を選びましょう。家事代行の時給の相場は1,100円から2,000円ほどです。
2.ベビーシッター
ベビーシッターとは子供たちを世話し、保育する仕事です。中でも食事の世話、授乳、おむつ替え、遊び、寝かしつけなどの直接的なケアが主な仕事です。子供の年齢に応じた適切な対応が求められます。子供たちの安全を確保するのが最重要で、家の内外での遊び、散歩、入浴などの際に安全に留意できるか、適切な判断力が求められます。
保護者を通じて子供たちの好みやルール、緊急時の対処方法などについて確認した上で仕事に臨むのが一般的です。また、子供たちの状況や出来事について随時連絡や報告を行い、必要時は様子がわかるような環境を維持しなければいけません。
子供を預けるため、信頼できる口コミが顧客にとって重要な判断材料となります。緊急時の判断能力や、応急処置の可否は、中でも特に重要です。最初は、友人や同僚を通じて顧客を探しましょう。町内の掲示板などに掲載されている求人情報も役立ちます。
「キッズライン」などオンライン上のベビーシッター専門プラットフォームに登録し、保護者からのオファーを探す手もあります。
報酬は、経験、資格、場所、子供の数、および時間によって異なります。時給制が一般的で、2,000円程度が目安とされています。
保護者との連携にスマホは必須ですが、それ以外のIT機器や、アプリを覚える必要はありません。顧客との連絡に支障をきたさなければ、それで十分です。育児経験者には特におすすめできる副業です。
教える経験を活かせる副業
3.家庭教師
家庭教師は、生徒の各家庭で学習を支援するのが仕事です。代表的な指導の例として、課題の解説、宿題のサポート、試験対策が挙げられます。
また進捗管理も重要で、生徒の学習に遅れが見られる場合は、独自の教材や柔軟なフォローアップを行い、保護者への報告も随時求められます。家庭教師の日程は生徒や保護者と調整した上で決まるので、スケジュール管理能力は必須です。
ベビーシッター同様に口コミと信用が重要視されるため、まずは友人や同僚などの紹介を通じて生徒を探しましょう。SNSを使う場合は、Facebookなど実名必須の方が向いています。また、家庭教師登録センターなどの派遣サービスにも登録しておき、随時プロフィールを更新しましょう。
家庭教師の報酬は、経験、教える科目、地域、生徒の年齢によって異なります。時給制が一般的で、2,000円から3,000円が一般的な範囲です。通常、授業の長さや生徒が前回受けた試験の成績に応じて決定されます。
家庭教師も、ベビーシッターと同様の理由でスマホが必須です。生徒と世代的な感覚が近ければ相互の理解が容易であったり、最近の受験事情を覚えていたりするため、最近まで学生だった人におすすめです。
4.オンライン講座の講師
何か精通している話題や技術をもっているなら、Udemy(ユーデミー)やCourser(コーセラ)といったオンライン講座で講師をして収入を得ることができます。
オンライン講師は、自分の知識が及ぶ範囲に講座のテーマを絞れます。世界史に詳しいなら、世界史を教えましょう。デザインの経験があるなら、それを共有しましょう。まとまった範囲をアクセスしやすく提供できるなら、どんなテーマの知識もオンライン講座にして稼げます。
自分だけの製品を販売できる副業
5.ハンドメイド製品の販売
手先が器用な人に、ハンドメイド製品の販売はぴったりの副業でしょう。ハンドメイドには時間と技術が必要ですが、量産された製品と比べると一点ものという点では魅力的です。Etsyやminne(ミンネ)などのハンドメイド販売サイトや、Shopifyでネットショップを作成し、安い手数料で趣味をお金に変えられます。
ネットショップを簡単に開設できるShopifyには、趣味として制作していたハンドメイド製品を作って販売し、成功している事業者がたくさんいます。「対価を得られなくても、やって楽しいことは何か」を考えてみましょう。キャンドル、大工仕事、編み物、ペインティング、工作など、趣味は副業のアイディアの宝庫です。
6.オリジナルグッズの在宅販売
デザインが好きなら、Printful(プリントフル)のようなオンデマンド印刷サービスは最高の選択肢です。
そのメリットの一つに、リスクの低さがあります。商品の一括製造に対し、オンデマンド印刷は売れた分しか印刷しません。つまり、事前に在庫を揃える必要がありません。PrintfulやCanvath(キャンバス)といったShopifyアプリを使うと、Tシャツやマグカップ、キャンバスバッグ、ステッカー、枕などにオリジナルデザインを仮印刷でき、実際に印刷された商品をShopifyストアに出品できます。
顧客がShopifyストアから商品を購入すると、製造と発送もオンデマンド印刷会社が行うので、自分はデザインや宣伝に時間を費やせます。
パソコンがあると高効率な副業
7.ドロップシッピングビジネス
ドロップシッピングビジネスとは、在庫を仕入れず商品を販売する仕事で、外部の業者が商品の製造と発送を担当するオンラインビジネスモデルの一つです。仕事は、ストアの立ち上げ、商品の値付け、そして宣伝です。在庫管理や発送は行いません。
ドロップシッピングは、オンデマンド印刷と同様に低リスクです。空いた時間を作りやすく、アイディアとマーケティング次第では大きな収益を上げられるでしょう。
節約できた時間は商品の宣伝、新規販路や顧客のリサーチ、サポートに使いましょう。ドロップシッピングに商品開発やデザインは全く関わりません。販売力や宣伝力を育てたい人に最適です。
8.データ入力
帳票などをパソコンに入力するのがデータ入力の仕事です。売上表や個人情報のパソコンへの入力がイメージしやすいでしょう。
入力には主にパソコンを使います。資格も不要で人気が高い副業です。本業で事務作業をやっている人には簡単ですが、得られる報酬も低めです。大きな収入を得るためには効率よくこなす必要があります。
9.プログラミング
プログラミング言語を使った開発がこの仕事の内容です。本業がプログラミングならスキルが既にあり、報酬が高い仕事を受注しやすいためおすすめです。また、本業では出会えないような顧客との繋がりもできます。プログラミングができるIT人材は今後不足することが懸念されています。このスキルを磨いておけば、将来的に副収入に困ることは少ないでしょう。
プログラミングの仕事は、システムやアプリ、ウェブサービスの開発など、さまざまな内容をクラウドソーシングサイトや企業の公式サイトなどから受注できます。
プログラミングが本業で、副業としても受注したい場合は、本業の服務規定をよく確認しましょう。令和5年に発表された厚生労働省の副業・兼業の促進に関する取り組みにもある通り、副業は政府も推奨しており、また職業選択の自由は憲法にも保障された国民の権利でもありますが、本業への影響が懸念される正当な理由がある場合、企業は労働基準監督署の承認を経て、就業規則で副業を禁止できます。
副業を禁じる合理的な理由とは多くの場合、知的財産や機密の保持です。本業で使われたリソースを副業でも流用されると、重要な企業秘密の漏洩、権利の侵害に繋がりかねません。このような考え方から、プログラマーが同業で副業を行うことの禁止や、違反した場合の懲戒処理を明示している企業は少なくありません。
10.AI生成のイラスト販売
AI生成のイラストとは、Stable Diffusion(ステーブル・ディフュージョン)のようなソフトウェアに指示を入力して生成されたイラストを、オンライン上で販売する仕事です。十分な学習データと適切な指示が揃わないと、AIは魅力的なイラストを出力できません。どう指示すれば見栄えのするイラストになるか、そこを工夫するのが腕の見せ所です。
最近見られるようになった副業で、比較的ブルーオーシャンと言えますが、やり方に定説がなく、試行錯誤に耐える根気が要求されます。画像生成用のAIには通常、CG映像を処理する高価なグラフィックカードを搭載したパソコンが必要です。また生成されたイラストにデザインや全体的なトーンなどの調整を施す際、Adobe Photoshop(アドビ・フォトショップ)などの画像加工ソフトが必要になります。場合によっては、ロゴやテロップのデザインや挿入も求められるでしょう。
主な販売先は、Deviant Art(デヴィアント・アート)やPixiv(ピクシブ)などのオンラインアートマーケット、スキル販売サイト、または個人のウェブサイトです。報酬は基本的に自分次第です。販売プラットフォームのマージンを考慮し、適切な販売額を決定しましょう。画集のようにAmazon Kindle(アマゾン・キンドル)のようなオンラインプラットフォームで販売するか、あるいはサブスクリプション契約で月額いくらといったように、一定期間内のアクセス権限を定額販売するかのいずれかが一般的です。
初期投資額や勉強すること、また著作権など不透明な点も多い分野ではありますが、一度AIが学習してしまえば後の工程は楽だとも言われ、今後の成長が期待できます。
既にパソコンでCGやイラスト制作の経験がある人や、高性能のグラフィックカード付きのパソコンを持っている人、最新の技術に興味がある人におすすめの副業です。
初心者におすすめの副業
11.文字起こし
文字起こしとは、映像や音声ファイルでの講義や演説を、文字に起こす仕事です。話し言葉を正確に文字に変換する技能が必要で、その支援に「文字起こしソフト」あるいは「トランスクリプションソフト」と呼ばれるソフトウェアが使われます。
様々な求人プラットフォームで広く見つかる仕事で、在宅でコツコツと作業したい人や、運動負荷は最小限に留めたい人に人気です。報酬は1分間のオーディオに対する単価で計算されるか、または時給で1,500円から1,800円程度です。高度なスキルや専門知識を持っていれば、上昇する場合があります。
タイピングが主な作業のため、最低でもノートパソコンなどのパソコンが必要となります。ノイズキャンセル機能を持つ高性能なスピーカーかヘッドフォンがあると聞き間違いが減って仕事が捗るでしょう。
12.ポイ活
ポイ活とは「ポイント活動」の略で、各種クレジットカードやウェブサービス、アプリのポイントプログラムに登録し、そのポイントを貯める活動です。ポイントは会員へのサービス利用や統計調査への協力の謝礼であり、他会員分を稼ぐことはできません。ポイ活はあくまで、自分が会員であるサービスのポイントを、自分用に貯める仕事です。最近頻繁に見られる「実質無料」や「実質〇〇円」という広告で、相当分のポイントがキックバックされた人もいるでしょう。一件あたりわずかでも集めれば他の副業に相当する分は稼げます。
ポイ活を始めるにあたっては、汎用性が重要です。例えば、地元の個人商店でしか使えないポイントと、全国で展開しているコンビニで使えるポイントでは、同じ1円分でも実質的な価値に大きな違いがあります。
自分や家族のスマホがどの通信会社と契約しているか、確認しましょう。どの携帯会社もそれぞれ、ショッピングサイトと提携したポイントプログラムを提供しています。これらのプログラムで得られるポイントは対象サービスが多く、その範囲は「経済圏」と呼ばれます。MMDLabo(エムエムディーラボ)が実施した「2023年7月経済圏のサービス利用に関する調査」によると、日本のポイント経済圏トップ3は「楽天」「ドコモ」「PayPay」です。
貯めたいポイントの獲得に有利なポイ活のポータルを選びましょう。ポータルでは効率的にポイントが貯められる簡単なアンケートやミニゲームを、頻繁に開催しています。
ポイ活には、スマホが一台あれば事足ります。しかし本格的に行うなら、収支管理用にノートパソコンが一台あると便利です。
スマホを普段から利用する人、細かい空き時間が多い人におすすめの副業です。
13.レシートのスキャン
レシートのスキャンとは、スマホのカメラで不要なレシートを撮影して送信することで、購入した商品の名称や価格、個数などのデータを報告するのが仕事です。提出されたデータは売れ筋商品の調査など、企業のマーケティングに利用されます。
仕事は主に、スマホのアプリを経由して行います。「ONE(ワン)」や「CODE(コード)」など、スマホ用のアプリストアで公開されている無料アプリをダウンロードし、ユーザー登録をしましょう。
報酬は撮影したレシートの枚数や内容により決まり、1円に満たないものもありますが条件次第では数百円で買い取られるものもあります。アプリによっては円ではなくサービスポイントで支払われるので、利用条件をよく確認しましょう。一日に報告できるレシートの枚数には大抵、数枚程度の上限が設定されていて無制限には稼げません。
家計簿をこまめに記帳している人におすすめの副業です。
クリエイター向けの副業
14.写真販売
写真の販売とは、高品質な写真を撮影し、オンラインで販売する仕事のことです。撮影の機材や技術が必要で、構図やライティングなどについての知識があれば比較的スムーズに始められるでしょう。写真撮影に関するワークショップやオンラインコースの受講で技術を向上でき、免許や資格は不要です。
プロの機材並みの撮影機能を掲げるスマホは多いですが、実際には限界があります。デジタルカメラなどの機材だけでなく、画像の加工に使用されるAdobe PhotoshopやLightroom(ライトルーム)のようなソフトウェアの習熟も必要です。
写真の販売にはオンライン写真マーケットプレイスがよく利用されます。撮影を副業にするなら登録しておきましょう。代表的なプラットフォームは「PIXTA(ピクスタ)」や「シャッターストック」です。
写真の価格は、主に写真の解像度、撮影機材、使用目的によって異なり、高解像度であるほど、高価な撮影機材を要するほど、撮影が困難なほど高く売れます。しかし天文関係の写真のように、特に専門機材を要する高価な写真は需要がニッチであることも多く、それほど多くの売り上げが期待できるとは限りません。副業としての写真販売を考える場合、どのような写真が販売数を稼げるのか把握しましょう。
既に撮影が趣味の人におすすめの副業です。
15.動画編集
顧客の依頼を受けて動画編集を行い、収益を得るという仕事です。最近、企業に限らず個人もYouTube(ユーチューブ)などで気軽に動画を発信できるようになり、PRや、ウェディングムービーなど、年々幅広い分野で動画編集のニーズは高まっています。動画編集はパソコン一台あれば、場所や時間を問わないのがメリットです。編集の基本は、一日あればある程度習得できます。
仕事内容は、顧客によって異なります。動画にテロップやBGMなどを入れるだけでなく、企画や構成などを任されることもあるでしょう。もちろん、スキルが上がるほど単価が高くなります。動画編集は、クラウドソーシングサイトやスキルを販売するサイトなどから受注できますが、報酬額については個人のスキルや案件により異なるため、一概には言えません。
16.LINEスタンプのデザイン
LINE(ライン)スタンプのデザインとは、LINEアプリ固有の絵文字とも言えるカスタムスタンプを制作し、販売する仕事です。コミカルで個性的なカットが人気で、ユニークなユーモアセンスが要求されます。デザインには一般的に、Adobe Illustrator、Procreate(プロクリエイト)などタブレットやパソコンでのみ使えるデザインソフトを使います。
LINEクリエイターズマーケットにアカウントを登録し、作成したスタンプがLINEの審査を通過すると販売できます。著作権や公序良俗に反している画像は審査を通りません。報酬は販売価格からGoogle Play、LINEの手数料を差し引いた額で、通常は120円程度のスタンプ価格の35%です。
画像の加工ができればアイディア次第でヒットしますが、作業自体は容易で競争相手も多い仕事です。「バズる(人気となる)」ためには、SNSでの宣伝などが欠かせません。SNSやウェブサイトでフォロワーを増やす他、彼らへのフィードバックの速さも人気に直結します。
ユーモアのセンスがある人や絵心のある人におすすめの副業です。
17.作曲
一般的に音楽でお金を稼ぐのは難しいと思われていますが、作曲で稼ぐことは可能です。SNSなどで公募されている案件に、オリジナルの楽曲や、既存の楽曲のアレンジを提供します。募集されるのはゲームに使用される背景音楽や効果音が多く、要求される楽曲のジャンルも多様で案件ごとに報酬が異なります。
作曲作業は「DTM(デスクトップミュージック)」とも呼ばれ、パソコンやオーディオインターフェースと呼ばれる周辺機器、マイクなどの音響機器が欠かせません。スマホ単体でも可能ですが、パソコンを使った作品と比べると品質的に劣ります。据え置きの機材がほぼ不可欠なため、基本的には在宅の作業です。
見た目で分からない音楽を売るには、知名度や実績が重要です。パソコンの高性能化で作曲を趣味にする人が増えたため、知名度を上げるにはSNSや音楽制作コミュニティ、公募案件、即売会に参加しましょう。
また、楽曲はウェブサービスやゲームの「素材」としてオンラインで販売できます。国内ではオーディオストックが代表的な例です。素材としての販売は競争相手が多く、更新頻度が低ければ注目されません。したがって多作さが重要となります。
音楽を嗜んだ人か、作曲、配信の経験などで高性能なパソコンが既に整っている人におすすめの副業です。
18.ウェブデザイナー
ウェブデザイナーは、ウェブサイトやウェブアプリケーションのデザインが仕事です。レイアウト全体から、アイコンやボタンの詳細に至るまで、外見に関わる全般を請け負います。本業でウェブデザインをしている人なら取り組みやすいでしょう。
クラウドソーシングサイトなどから顧客を探し、コミュニケーションを通じてデザインの詳細や目的を把握するのが肝要で、HTMLやCSSなどの技術が必要なほか、画像の修正方法など、基本的なグラフィック加工スキルも求められます。
近年では、スマホやタブレットなどでも閲覧できる柔軟なデザインも要求されます。経験や実績が重なると、設計から実装までを一気通貫で依頼され、高い報酬が得られることもあります。ウェブデザイナーには創造性が要求され、また作業が定型的ではないため、報酬は案件ベースとなるでしょう。自分の技能と要求されるタスクを検討の上、報酬額を交渉しましょう。
19.3Dアバターの販売
3Dアバターの販売とは、ゲームや配信動画などで配信者の身代わりとなるデジタルの3Dキャラクターを制作し、それをオンラインで販売する仕事です。アバターは近年、動画配信サイトでの「Vtuber(ブイチューバー)」の台頭や、一般家庭へのバーチャルリアリティーの普及に伴い、目にする機会が増えました。
造形やアニメーションの作成には、 Blender(ブレンダー)などの3Dモデリングソフトウェア)やUnity(ユニティ)などのIT開発環境が必要です。また、高価な据え置きの機材を使用し、デザイン用のソフトウェアも自分用に最適化しないと非効率的なため、在宅での作業となります。スマホでの制作も限られた範囲で可能ですが、効率や表現の幅を考えると、グラフィックカードを搭載したデスクトップコンピューターと、専用のソフトウェアが適しています。
アバターの製作には早くても一ヶ月ほどはかかります。そのため、多くはオートクチュールのような一点ものとして、10万円以上で販売されており、企業やブランドの顔として製作される場合は100万円以上することもあります。
販売は、オンライン3Dマーケット上で行います。代表的な例は「BOOTH(ブース)」や「ココナラ」、「VKET(ブイケット)ストア」です。ココナラは手数料が販売額の20%を超えますが、それ以外はいずれも10%未満となっており、制作者にお得です。
自身の作成したアバターを広めるには、SNSやウェブサイトを活用し、ユーザーやフォロワーと交流しましょう。着用者の「顔」となる3Dアバターは、それ自体が宣伝媒体です。個性的で優れたアバターは、配信者と視聴者の口コミで広めてもらえます。
映像関係の専門職やキャラクターを創造するのが好きな人におすすめの副業です。
20.その他汎用3D CGオブジェクトの販売
3Dアバター以外にも売れる3DのCGが「家具」や「家」や「服」など多目的に使い回せるデータです。これらはアセットとも呼ばれ、製作には3Dアバターと同じソフト、開発環境が使われ、販売された作品は主にゲームや他のCG作品の一部として利用されます。
代表的な販売ストアには「Sketchfab(スケッチファブ)」や「Unity Asset(ユニティ・アセット) ストア」「TurboSquid(ターボスクイッド)」があります。3Dアバターとアセットは作り方が同じでも、販売先が異なります。それはアセットが大量販売を目的とする既製品だからです。
3Dアバターは契約した個人、ブランドにしか使用が許諾されない特注品なので、仕様を確定するまで顧客と製作者の間でコミュニケーションが必要です。それと比べて、使い回すアセットであれば、販売に必要なのはオンラインへの出品だけです。
販売価格は特注品にはおよばないものの、それでも一点あたり1,000円から、中には数万円で販売されているものもあります。
アセットは、ゲームやCG動画で頻繁に使用されます。そのため、それらの業界経験者におすすめの副業です。
21.同人コミックの作画・販売
同人コミックの販売とは、オリジナルの漫画を自主販売する仕事です。ネーム書き、キャラクターデザイン、画材などの、漫画制作に関する技能が必要です。
全て手作業で行うことも可能ですが、画材などのコストを考えると、パソコンでClip Studio Paint(クリップスタジオペイント)などの専用ソフトウェアを使うのがおすすめです。タブレットでの制作も可能ですが、効率を考えるとおすすめできません。また売り上げ管理などの事務が煩雑になります。
販売には、同人誌即売会などへ参加するのが一般的です。また、Melonbooks DL(メロンブックス・ディーエル)やとらのあななどのオンラインショップを利用することも可能です。知名度を上げるには、SNSや個人ウェブサイト、ブログなどでファンを増やしましょう。また、彼らのサポートやフィードバックを得るため定期的にオンラインで近況や活動状況を投稿しましょう。
報酬は販売価格から必要経費(印刷、委託販売費用、イベント参加費用など)を差し引いた額で、大きな収益を得ることも可能です。
最も収益が見込まれるのは版権作品の二次創作ですが、それはファン活動として権利者に黙認されてはいるものの、一部からは搾取と見なされる場合があります。オリジナルの権利者への敬意を忘れないことが重要です。
絵心のある人、漫画が好きな人にはおすすめの副業です。
執筆経験を活かせる副業
22.ブログ
ブログはどこでも作業ができる人気の副業です。スマホがあれば基本的な記事を、ノートパソコンがあれば複雑な記事も書けます。ブログのテーマは読者が知りたいと思う内容であれば何でもよく、ここでの課題はいかにして収益化できるブログを書くかという点になります。
ブログでは、ウェブサイトがどれだけ閲覧されたかというPVだけではお金になりません。アフィリエイトを活用したり、投稿で広告を掲載したりする必要があります。読者が広告を通じて商品を購入した時はじめて報酬が発生するので、この仕事の報酬は必ずしも文章力には比例しません。
23.ウェブライター
ウェブライターとは、ウェブサイト用の文章を書く仕事です。依頼のテーマに沿って読みやすく記述するスキルが求められます。インターネットなどの資料を参照できれば可能な、手軽な副業です。
報酬は何文字執筆したかという文字単価で得られます。一般的に1文字0.5円〜1円で、経験や実績次第で2円、3円と上がります。
クラウドソーシングサイトなどで、宣伝、ブログ、セールスレターなど、多くの案件が募集されています。興味のある分野から応募してみましょう。
24.翻訳
語学が得意か留学経験があるなら、翻訳を検討してみましょう。翻訳会社との契約には相応の経歴や実績が必要なため、クラウドソーシングサイトなどで未経験でも可能な案件からはじめましょう。英語だけでなく中国語やフランス語など、幅広い言語で募集をしているため、得意な言語を活かせます。
報酬は個人のスキルや案件の内容、その規模にもよるため、ケースバイケースとなります。
流行りの配信を体験できる副業
25.ポッドキャスター
ポッドキャストは、国内でも若い世代にユーザー数が増えており、収益化できるアイディアです。ポッドキャストの始め方は、初心者には少しハードルが高そうに見えますが、スマホで録音し、無料音声編集ソフトを使うなど初期投資を抑えて始めることができます。
リスナー数がある程度までいかないと収入にはつながりませんが、以下の方法で収益化することができます。
- スポンサー・広告収入
- プレミアムコンテンツの販売
- メンバーシップ限定アクセスの提供
- 番組オリジナルグッズ販売
26.音声配信の運営
音声配信の運営とは、オンラインで配信するラジオ番組を制作、配信、運営する仕事です。企画、脚本の執筆、音声録音、編集、BGMの選定といったスキルが必要です。ソフトウェアとしてはAudacity(オーダシティ)やAdobe Audition(アドビ・オーディション)など、ハードウェアは音声ミキサーやマイクなどの環境が必要になり、基本的に在宅での作業となります。
スマホのみで完結させ面白さ一本で勝負する音声配信も可能ですが、番組の聞き取りやすさといったリスナーの利便性を考えると、現実的ではありません。
番組の配信プラットフォームにはstand.fm(スタンド・エフエム)やRadiotalk(ラジオトーク)があり、これらでコンテンツを配信する他、SNS上で周知する作業も必要となります。
音声配信の報酬は、いくつかに分けられます。下記は獲得難易度の低い順です。
- リスナーがプラットフォーム上の機能から任意に支払う「投げ銭」
- 値段を設定し、リスナーに販売する「コンテンツ販売」
- 定額で一定期間聴き放題になってもらう「サブスクリプション」
- 運営団体から支払われる「プラットフォーム公認配信者」
来てもらったリスナーを固定客とするには、魅力的な語り口やキャラクター、ファンやコミュニティとの継続的な対話が鍵です。ナレーションや、会話を盛り上げるのが得意な人におすすめです。
27.ゲームの実況配信
ゲームの実況配信とは、ゲームをプレイしている様子を視聴者に配信するのが仕事です。生放送を実況する場合と、録画を編集して配信する場合があります。
ゲーム画面を録画する環境、プレイヤーを録画する環境、その二つの録画を合成する技術、解説の字幕を加えるなどの編集技術が必要です。主にOBS Studio(オー・ビー・エス・スタジオ)という映像取り込みソフトウェアが使われます。マイクやヘッドフォンだけでなく「ゲーミングPC」と呼ばれる特に高性能なパソコンも必要です。
配信内容はゲームで遊んでリアクションしている様子ですが、人気が出るには入念な脚本や高額な専用機材が必要なため、難易度は高くなります。
録画した動画を編集するには、Adobe Premiere Pro(アドビ・プレミア・プロ)、Final Cut Pro(ファイナル・カット・プロ)、Davinci Resolve(ダヴィンチ・リゾルブ)といった動画編集ソフトウェアを使用し、配信にはYouTube、Twitch(ツイッチ)、niconico動画(ニコニコドウガ)などのプラットフォームを利用します。
収益は主に企業からの案件報酬と視聴者からの投げ銭です。副業として成立させるには、配信するゲームの注目度はもちろん、配信者自体の魅力も欠かせません。案件を受けるには企業の目に止まるほど有名になる必要があります。まずは知名度の目安として、視聴者からの投げ銭をどれだけ受け取れるかが課題となります。前述の3Dアバターを使うなどで魅力をアピールし、投げ銭してくれるファンを増やしましょう。SNSやブログなどでの宣伝も重要です。
リアクションを売る仕事なので、ゲームの腕より顔芸や気の利いたユーモアがすぐ思いつく人におすすめの副業です。
28.YouTubeチャンネルの運営
毎日10億時間以上視聴されるYouTubeで、自分のチャンネルを運営するのがこの仕事です。提供するコンテンツは何でも構いません。時事の独自見解や演奏の実演、チュートリアルの提供など、利用規約に違反しない限り、どんな内容でも条件を満たせば収益は得られます。
報酬には大まかに2種類あります。YouTubeから再生回数に応じて支払われる広告収入と、スポンサーから宣伝対価として支払われるスポンサー料です。広告収入はコンテンツの再生回数によって累積します。
もう一つのスポンサー料は、さらに3種類に大別されます。
- チャンネル登録者数に応じて支払われる場合
- 制作した動画の再生回数に応じて支払われる場合
- 宣伝する商品やサービスの現物支給を受ける場合
対価が支払われる場合、自分で直接案件を引き受けるか、YouTuberの事務所に所属しているかでマージンの有無が変わります。直接引き受ける場合は、独力での人気獲得や報酬交渉、管理が難しいですし、事務所に所属した場合はマージンが取られます。自分に合う方を検討しましょう。
29.インフルエンサー
インフルエンサーとは本来「影響力の強い人」を意味しますが、仕事においてはSNSや動画で華々しく活動することにより、視聴者やスポンサーから収益を得るという手段を指します。自主制作の短いコメディや、人並外れた芸、美味しそうな料理、可愛らしい日常の一コマの写真をオンライン上で披露してフォロワー数を増やしましょう。ただし現在、SNSや音声、動画配信サイトは数多くあり、競争相手も数えきれないほどです。いかに視聴者の時間を独占するかが、この仕事の肝と言えます。
インフルエンサーが活躍できるプラットフォームには、それぞれ得意分野があります。例えばTiktokであれば数十秒以内の動画、インスタグラムなら写真です。自分の得意分野や、その時最も人気のあるプラットフォームを選びましょう。
フォロワーの反応が得られるようになったら、YouTuberの場合と同じく、企業からスポンサーのオファーを受けられる場合もあります。
ただし、「炎上」させないように注意しましょう。「炎上」とは法やモラル、視聴者の感情に即さない不適切なコンテンツが、怒りの悪評と共に、山火事のように広がってしまう現象です。炎上を起こして良識を疑われると、企業からの案件は受けられなくなってしまいます。
インフルエンサーを副業とした時の利益は、撮影などにかかる諸経費、フォロワーの数、そして運に大きく依存します。一概にいくらとは言えません。
金融に関する副業
30.仮想通貨取引
仮想通貨取引とは、オンライン上で「仮想通貨」という擬似通貨を売買し、その差額から利益を得る仕事です。スマホ一つあれば在宅でも参入できます。
実際の作業としては、まず仮想通貨取引所にアカウントを作成し、資金を預け入れます。次に、市場分析を行い、売買のタイミングを判断します。これには相場の動きをチャートの動きから予想する「テクニカル分析」や、企業の業績や財務状況から判断する「ファンダメンタル分析」を活用することが一般的です。トレードのスキル向上や、リスク管理も大切です。
仮想通貨はボラリティー(=価格変動率)が特に高い資産であり、乱高下が何度もニュースになっています。一瞬で大金を儲けて「億り人」と呼ばれた人もいれば、運営の不手際により一瞬で保有仮想通貨の価値が0になってしまった人もいます。また、仮想通貨は歴史の浅い資産です。先行きの見通しは立たない一方で、世界の最新技術や経済状況に価格が敏感に反応しやすい特性もあります。
仮想通貨取引は、リスクが大きい点を考慮しても、世界の重要な経済や技術の動向を把握できるおすすめの副業です。
31.FX取引
FX取引とは、外国為替市場で異なる通貨間の取引を行う仕事です。仮想通貨を外国為替に読み替えれば、上述の仮想通貨取引とほぼ違いはありません。特筆すべきはそのハイリスク・ハイリターン加減です。個人のFX取引では、保有する資産の25倍までの取引が可能です。チャンス相応にリスクも大きく、市場を読み間違えて巨額の損失を出し、取引所によって「ロスカット」と呼ばれる強制決済(=取引終了)が執行されると、損失を埋め合わせられなくなる場合もあります。
FX取引は仮想通貨よりは歴史が長く、書籍など参考情報が充実しています。極端なハイリスク・ハイリターンさが魅力的ですが、くれぐれも使うのは自分で責任が取れる資金の範囲に留めましょう。
時間の融通が利く副業
32.配達員
配達員とは、商品や食事などを提供者から注文者へと運ぶ、単発案件ベースの仕事です。コロナウイルスによる外出自粛以降、人気になりました。最近の外来語で「ギグワーク」や「ギグエコノミー」とも呼ばれます。
食品配達サービスや配送サービスのプラットフォームを検索すると見つかります。Uber Eats(ウーバーイーツ)、出前館などで登録すると、すぐに配達依頼を受けられるでしょう。一般的に報酬は基本金、調整金、チップの三つで成り立ちます。
- 基本料金:配達の回数や料金に対して支払われる報酬
- 調整金:配達の際の渋滞や待ち時間に対して支払われる金額
- チップ:配達先などから任意で支払われる投げ銭
実際の報酬は1回の配達で350円から1,000円以上と、配達の内容により異なります。
依頼の遂行や報酬の確認にはスマホが、さらにUber Eatsなどのサービスでは、配達員専用のアプリも必要となります。それ以外のIT機器は不要ですが、自転車やスクーター、車などの交通手段は必要です。
配達員は、体力自慢におすすめの副業です。自分の時間に合わせて仕事を見つけ、報酬を得ましょう。
33.せどり
せどりとは、商品の再販売による差額で儲ける仕事です。家電店や古本屋、あるいはインターネット競売で商品を仕入れ、同じかまたは別のオンラインマーケットプレイスで再販します。どのような古い商品が見過ごされやすいかという独特の知識が必要なほか、注文管理や商品梱包、発送の作業があります。
せどりの報酬は商品の仕入れと販売の価格差から生じるため、その平均的な額はありません。商材が中古品に限るわけでもなく、流行品、特に話題のスマホやゲーム機を確保できれば、定価以上の価格で売れる場合もあります。
しかし、新品の流行品の高値での再販は、近年「転売行為」と非難、揶揄される傾向にあります。安く仕入れ、高く売るのに法的な問題はありませんが、差が極端だと長期的に悪影響を及ぼす可能性があります。顧客への心象にも十分に留意し、反感を買う恐れのある再販売は謹みましょう。
せどりは、仕入れから販売まで、自分のペースで商売を一通り経験してみたい人におすすめの副業です。
34.テレアポ
テレアポとは「テレフォンアポインター」の略で、電話営業とも呼ばれます。フリーランスのクラウドソーシングで広く募集されています。内容は、指定されたリストの電話番号に順に電話をかけ、サービスの勧誘や提案を行います。電話を企業にかける場合と、一般家庭にかける場合に大別されますが、業務内容に大きな違いはなく、企業へのテレアポの場合は、まず窓口から担当者に電話を繋いでもらう必要がある点のみ、異なります。
テレアポは昔からある副業ですが、詐欺の手段として悪用されたこともあり、一般家庭に電話営業をかけると警戒される場合があります。また、以下の例のようにやり方次第では違法となります。
- 事業者名を伝えない
- 断った人の再勧誘
- 虚偽の説明
- 威圧する
- 契約成立時に書面を発行しない
自分がどのような企業やサービス、製品のアポを取っていて、アポイントの取り方は適正なのか、よく注意しましょう。
報酬については、電話をかけた件数に応じて発生する報酬と、かけた電話営業がきっかけで契約が成立した時の報酬の組み合わせになり、その詳細やバランスについては依頼主ごとに異なります。
テレアポを通じて身に付くスキルの代表例が、会話のマナーです。電話をかけた先の都合や気分は分からないため、例え相手の顔が見えなくても、声のトーンで快く感じてもらったり、不穏な雰囲気をすぐに察知して相手を気遣ったり、こちらの目的を明確に伝えたりする会話術の訓練になります。
テレアポは服装や髪型、勤務日が自由な副業を探している人、正しい会話マナーを習得したい人におすすめの副業です。
個性が活かせる副業
35.歌い手
オンライン上で自分の歌声を提供するのが歌い手です。顧客に指定された歌詞、メロディーを歌って録音し、納品するといった作業を行います。AudacityやAdobe Auditionといった音声録音ソフトウェア、マイクや音響ミキサー、オーディオデータの編集ができる環境が整ったパソコンのほか、オーディオデータの仕様についても、ある程度の理解が必要です。
主な顧客は、作曲者か楽曲のプロデューサーです。自分のSNSやブログ、動画配信プラットフォームなどに歌声のデモを公開し、公募に応募しましょう。報酬は案件の規模や歌うパート数、許容するリテイクの回数などによって異なりますが、数千円から数万円以上になる場合もあります。
カラオケが好きな人におすすめの副業です。合成音声による歌唱ソフトウェアが普及した現在でも、SNSで検索すると、試聴デモ制作用の歌い手は頻繁に募集がかかっています。
36.レシピ販売
料理が得意な人は、レシピの販売も副業にできます。料理のブログやYouTubeチャンネルを運営し、そこから販売先を紹介する、ココナラなどでレシピを販売する、書籍を出版するなどの方法がありますが、ただ料理が得意というだけではレシピは売れません。魅力的な文章や写真、動画の撮影、SNSなどでの情報発信力などが同時に求められます。
プリントオンデマンド出版サービスなどを利用すれば、レシピ本を1冊から印刷したり、注文が入ったら印刷して送ってもらうなど本の販売を在庫を持たずに自動化することもできます。
37.モデル
モデルとは、写真撮影やファッションショーなどの宣伝媒体として身体を撮影される仕事です。「マニキュア宣伝用の手専用モデル」や「靴を宣伝するための足専用モデル」という身体の一部に限った仕事もあります。仕事を見つけるには「モデルタウン」などに登録し、魅力をアピールしましょう。
サービスの「顔」となるため、一度悪いサービスのモデルとなって評判になると、そのイメージが定着し、以降の継続が困難になります。自分の外見がどのサービスを代表することになるのか、慎重に判断しましょう。
また、仕事はオーディションで決まるのが一般的です。特にニッチな分野でない限り、健康であることが求められ、撮影の際にはポーズをとったり表情を変えたりするため、指示通りの姿勢を維持するために、ある程度のトレーニングが推奨されます。
報酬は仕事の種類、顧客、経験によって異なりますが、大抵は拘束時間や公開先のメディアに応じた額が支払われます。フリーランスの場合、一度の撮影での報酬は3,000円ほどからです。大きなメディアに出演するとなれば、規模に応じて報酬も上がります。身体の箇所のどこか一箇所でも自信があればおすすめの副業です。
体力が活かせる副業
38.交通誘導員(警備員)
交通誘導員とは道路工事などの現場で、作業車の誘導や交通規制の看板の設置、通行者に迂回路や状況の説明を行うのが仕事です。体力を使いますが内容は単純で、昔からあり、特に工事の増える年末には人気が急増する副業です。
仕事は主に警備会社を通じて受けますが、そこでは仕事内容がよく似た警備の案件も頻繁に見つかります。警備業務は労働者の安全などを図るため、研修の受講が法律で義務付けられています。わずかな日数で警備と交通誘導のどちらもできるようになりますので、登録時に安全などの基礎研修を受講しましょう。
報酬は主に日給で支払われ、目安はおおよそ11,000円ほどです。
立ちっぱなしの仕事なので体力が要求されますが、難しいコミュニケーションは必要ありません。体力に自信のある人や、わかりやすい副業を探している人におすすめです。
39.不用品回収
不用品回収とは、近隣やインターネット上の要望を受けて引き受けた不用品をオークションなどで再販して収益を得る仕事です。基本的にはせどりと同じで、同時に行えばより効率よく稼げます。社会の高齢化に伴って不用品の処分に困っている年配者は増えています。古い家具や家電にはインテリアとして高い価値が見込めるものがあります。例えば古い時代の面影を残したタンスやブラウン管テレビです。
初めは地元近所のご用聞きから始めてみるといいでしょう。遠方からの不用品回収は「ジモティー」など不用品回収サービスに希望の不用品を登録し、通知を待ちましょう。
不用品回収においては、回収した不用品をリサイクル販売する場合は古物商許可、廃棄物の運搬には自治体による一般廃棄物収集の許可、そして危険性のある廃棄物の運搬には産業廃棄物収集運搬業の許可が、それぞれ必要です。
また必須ではありませんが故人の遺品を取り扱うこともあるため、遺品整理士の資格があると、請け負える仕事の幅が広がります。
体力に自信のある人や、近隣に顔が広い人におすすめの副業です。
特殊な副業
40.治験モニター
新薬の治験に協力して謝礼を得るのが仕事です。治験とは開発中の新薬の効果や安全性を証明し、国の承認を得るための臨床試験を指します。
報酬は高いものの、居住地域や既往症、年齢、性別など参加条件に制約が多く、外出を禁じられる場合もあります。また、国の承認前である試薬のため、副作用のリスクも理解しておきましょう。
また一度参加すると、その後完全に試薬が身体から排出されたと見なされない限り、別の治験への参加は断られます。つまり絶え間なく従事できる副業ではありません。
収益化できる副業を検討するうえで大切なこと
副業は軌道にのるまで地道な作業の積み重ねになります。適性がなければ、結局諦めてしまうでしょう。逆に、持続可能で利益も出る副業を本業にしてしまうというケースもあります。始める場合は次の点を考慮してください。
1. 副業は許可されているか?
本業の会社で副業はOKか確かめましょう。労働基準監督署の承認の下、就業規則で副業を禁じる会社は多くあります。
確定申告の住民税の金額からバレることが多く、懲戒解雇に至ることもあるため、こっそり行うのはやめましょう。
2. 自分のスケジュールにフィットするアイディアか?
現状のスケジュールに合うか否かは大切です。それなりの時間を費やすため、既にある本業の予定を妨げないように注意しましょう。
仕事では急なシフトや残業や会議など、予定外の事態が起こり得ます。副業にはスケジュールが調整しやすいものを選びましょう。
3. 興味があり、情熱を持って取り組めるアイディアか?
情熱をもてるアイディアでなければ長続きしません。丸一日働いた後は誰でも疲れます。家族や友人との時間も確保しつつ、さらに時間を捻出して副業に取り組むのは大変です。
そんな時に必要なのが情熱です。関心のある新しい分野や、夢を形にする作業など、自分にとって魅力的な副業は長続きしやすくなります。
4. 金銭的に実現可能なアイディアか?
金銭的に実現できるアイディアでなければ収益には結びつきません。アイディア主体の副業はそもそも、即座に利益が出ないものです。まずは顧客やユーザーに、どうやって商品やサービスを届けるかに意識を集中することになるでしょう。
最初からコストパフォーマンスを過度に気にする必要はなく、収入が増えるにつれて、顧客の獲得や売上高などが重要となります。長期的に見ても得られる利益や時間あたりの賃金が赤字になるなら、継続は難しいでしょう。
副業をするべき人とは?
副業は以下のような人におすすめです。
追加の収入が必要な人
本業だけでは収入が足りない、貯蓄を増やしたいという人は副業がおすすめです。
本業のスキルを活用したい人
スキルや専門知識を活用して、空いた時間でお金を稼ぐのが副業です。プログラミングやウェブデザイナーなど、本業のスキルを活かして稼ぎましょう。
リスク分散をしたい人
一つしかない収入源はリスクで、副業はリスク分散につながります。例えば会社員が副業を持てば、収入を会社に依存せずに済みます。
キャリアアップを目指したい人
本業では得られない経験は、キャリアアップにも役立つでしょう。副業で得た知識やスキルを本業に活かすことができます。
まとめ
年功序列制度が過去のものとなり、副業が政府から推奨される今日、様々な副業が日々生まれています。
ここで挙げた例に捉われず、組み合わせて全く新しい仕事を生み出せれば、新規市場の独占に繋がります。それには経験、好み、本業の負荷、空き時間の長さと頻度、希望する額など様々な要素を吟味し、試行錯誤しなければいけません。
空き時間の副業はアイディアと工夫次第で成否が変わります。自由な発想で、特技や長所を活かした独創的な副業を見つけ出し、楽しく副収入を狙ってみましょう。
続きを読む
- 自宅で稼ぐ! 在宅ワークを始めるための8つのおすすめ方法
- スマホ副業:スマホを使って安全に稼いで副収入!危険な副業の見分け方も紹介!
- オンデマンド印刷でオリジナルグッズを作ってShopifyで販売しよう!
- ドメイン名を登録する手順・4ステップ
- POSシステムって何? POSソフトウェア&ハードウェアを徹底解説
- ネットショップを運営して気づいた10の失敗と回避方法
- ニッチ市場の探し方:インスピレーションを与えてくれる事例8選
- ネットショップで売れるものを探そう:利益が出る商品を見つけるための12の戦略【2022年版】
- おしゃれな名刺デザインを簡単に作れる! ブラウザで使える無料名刺作成サイト7選
- パーソナルトレーナーになるための資格とは? 在宅でも取得できる方法と働き方について分かりやすく解説!
副業におけるよくある質問
在宅でできる副業の例は?
在宅でできる副業としてハンドメイド作品の販売やオンデマンド印刷を使ったオリジナルグッズの販売、ブログなど、様々な例が挙げられます。
副業を決めるにあたって大切なことは?
大切なのは本業への影響です。副業が禁止されていない点や、そちらに影響がでないように両立できるか否かの考慮が大切です。
他に副業選択で大事なことは?
副業で大事なのは情熱です。興味があり、継続して取り組めるビジネスかという点を考えて選択しましょう。
家から出なくても稼ぐことは可能?
可能です。今の時代、オンラインであれば家から一歩も出ずにお金を稼ぐことができます。